BALOG
検索
コンテンツへスキップ
  • 乗馬日記
  • 馬ニュース
  • 乗馬ファッション・アイテム
  • 乗馬豆知識
  • 乗馬用語
  • ABOUT
BALOG HOME > 2014年 > 3月

月別アーカイブ: 2014年3月

乗馬ファッション・アイテム, 乗馬日記

25鞍目(後編)- 祝、軍手卒業!乗馬用グローブ購入の巻。

2014年3月31日 balog

25鞍目後編です。さて、さく癖があるというこのお馬様…もう一つ難点が…。
続きを読む →

グローブ軍手鞭
乗馬日記, 乗馬豆知識

25鞍目(前編)- さく癖、またの名をグルッポ

2014年3月31日 balog

この日、乗せていただいたお馬様は、ちょっと癖のある子でした。
続きを読む →

グルッポさく癖馬の生態
馬にもブリーズライト?(鼻腔拡張テープ)があるらしい。
乗馬ファッション・アイテム, 乗馬豆知識

馬にもブリーズライト?(鼻腔拡張テープ)があるらしい。

2014年3月22日 balog

花粉の季節ですね。鼻がつまって寝れない!というくらい花粉症がひどい方なんかは使われているかもしれません。
続きを読む →

ネーザル・ストリップブリーズライト
乗馬日記, 乗馬豆知識

24鞍目 反動の高い馬は鐙を短くするといいらしい

2014年3月21日 balog

24鞍目は角馬場でのレッスン。
続きを読む →

反動鐙
乗馬日記, 乗馬豆知識

23鞍目(後編) 初!夕方の乗馬レッスン

2014年3月20日 balog


最近は乗馬を休日の午前中に入れることが多かったのですが。
(⇒乗馬がないと昼過ぎまで寝てしまうのに、乗馬あれば起きられる魔法。)
続きを読む →

サンヨーガーデン
23鞍目(前編) 庶民乗馬の味方、ユニクロ!のダウンベストで乗馬
乗馬ファッション・アイテム, 乗馬日記

23鞍目(前編) 庶民乗馬の味方、ユニクロ!のダウンベストで乗馬

2014年3月19日 balog

この日もレンタル移籍のお馬様に乗せていただきました。2月の寒い日でしたが、乗馬用にダウンベストを購入したばかりだったので、厚手のパーカー&ダウンベストで騎乗。 続きを読む →

ダウンベストユニクロ
乗馬日記

22鞍目(後編) ―馬のたてがみ(鬣)は引っ張っても痛くないらしい

2014年3月11日 balog
#496677773 / gettyimages.com

22鞍目は前編で書かせていただいた前肢旋回のほかにもうひとつトピックが。
続きを読む →

たてがみ馬の生態
22鞍目(前編) ―右に行きたい気分の馬と前肢旋回(まえあしせんかい)22鞍目(前編) ―右に行きたい気分の馬と前肢旋回(まえあしせんかい)
乗馬日記

22鞍目(前編) ―右に行きたい気分の馬と前肢旋回(まえあしせんかい)

2014年3月10日 balog

この日は何回か乗せてもらったことがあるお馬様で、比較的、下手くそな私の扶助でもいうことよくきいてくれる子でした。
続きを読む →

前足旋回
乗馬日記

21鞍目(後編)―ピンチヒッターのレンタル移籍馬

2014年3月2日 balog

HV POLO GEORGE TOWN TURN OUT 馬着 75

▲馬着をきた状態のお馬様

21鞍目(前編)のとおり、そんなことがあって、この日は他の乗馬クラブからレンタル移籍されたお馬様にのることに。
(ほかの乗馬クラブから馬の貸し借りがあることにも乗馬初心者のわたしにはびっくり) 続きを読む →

21鞍目(前編)-お馬様、星になる。
乗馬日記

21鞍目(前編)-お馬様、星になる。

2014年3月1日 balog

随分、実際の日付とレポートを書く日にタイムラグがありますがお許しください。21鞍目…年明け初の乗馬だったと思います。
続きを読む →

馬の死

人気記事ランキング

  • 【Pacalla】乗馬ライセンスってどんな資格? カテゴリ: 乗馬豆知識, 馬ニュース
  • GOCOO HORSE VILLAGEに行ってみた(騎乗編) カテゴリ: 乗馬日記, 乗馬豆知識, 馬ニュース
  • 【Pacalla】初心者ライダーが購入を迷う乗馬用品とその金額 カテゴリ: 乗馬ファッション・アイテム, 馬ニュース
  • GOCOO HORSE VILLAGEに行ってみた(引き馬・舌鼓編) カテゴリ: 乗馬日記, 馬ニュース
  • 乗馬ライセンス5級のこと カテゴリ: 乗馬豆知識

キーワード

JRA ばんえい競馬 ばんえい馬 イベント キュロット サドルバック牧場 サンヨーガーデン ステイゴールド チャップス ブーツ ホースショー ホーストレッキング 乗馬クラブクレイン 乗馬ライセンス5級 乗馬療育 体験乗馬 北海道 半減却 反動 外乗 巻乗り 手入れ 扶助 木曽馬 東京競馬場 正反動 癒しの馬~引退馬写真展 競走馬 競馬 落馬 軽速歩 輪乗り 速歩 道産子 鐙 障害馬術 雨天 鞭 頭絡 馬の手入れ 馬の生態 馬グッズ 馬事公苑 馬場 駈歩

Twitter

Follow @BalogTweet

Facebook

Facebook
庶民(一般人)が乗馬を趣味にするブログ

BALOG Tシャツ販売中♪

最近の投稿

  • 【Pacalla】乗馬ライセンスってどんな資格?
  • GOCOO HORSE VILLAGEに行ってみた(騎乗編)
  • 【Pacalla】初心者ライダーが購入を迷う乗馬用品とその金額
  • GOCOO HORSE VILLAGEに行ってみた(引き馬・舌鼓編)
  • 163鞍目‐休馬明け、レッスン復帰初日の馬に乗る

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月

ブログランキング

投票お願いします!

blogramで人気ブログを分析


BALOG All Right Reserved.