7鞍目は乗馬ライセンス5級取得の三日間コースの初日となりました。
続きを読む 7鞍目―乗馬ライセンス5級取得コース(1日目)
カテゴリー: 乗馬日記
初心者週末ライダー(BALOG筆者)の乗馬日記。
用賀の馬事公苑に行ってきました。
生まれて初めて用賀の馬事公苑*1にいってきました。
ですが、閉園まで30分のところに駆け込んだので、ほとんど人がおらず…(笑)
続きを読む 用賀の馬事公苑に行ってきました。
6鞍目-はじめての鞭(ムチ)!
サンヨーガーデンさんにて。6鞍目はまたいつもの丸馬場へ。
先生もいつもの先生に戻りました。
続きを読む 6鞍目-はじめての鞭(ムチ)!
5鞍目―軽速歩の上下運動で腹痛に
やっとこさ5鞍目。サンヨーガーデンさんです。
続きを読む 5鞍目―軽速歩の上下運動で腹痛に
4鞍目-軽速歩、サドルホルダーから手綱への移行
4鞍目も家から一番近いサンヨーガーデンさんでお世話になりました。
続きを読む 4鞍目-軽速歩、サドルホルダーから手綱への移行
3鞍目―扶助がなかなか馬に伝わらない
3鞍目も神奈川県のサンヨーガーデンさんのビジターでお世話になりました。かなり前になってしまったので、少々記憶が曖昧ですが、簡単に記録します。
続きを読む 3鞍目―扶助がなかなか馬に伝わらない
2鞍目-ひとりで初めて乗馬クラブへ
2鞍目は自宅から通いやすい距離のサンヨーガーデンさんへお邪魔しました。
続きを読む 2鞍目-ひとりで初めて乗馬クラブへ
記念すべき1鞍目(かながわホースパーク)-後編

※写真はイメージです。
馬場とは簡単にいうと、フィギュアスケートでいうところのスケートリンク的なところです。記念すべき初乗馬体験は、薬師丸ひろ子を若くしたような美人の先生に教えていただきました。
続きを読む 記念すべき1鞍目(かながわホースパーク)-後編
記念すべき1鞍目(かながわホースパーク)-前編
わたしの記念すべき1鞍目は、かながわホースパークさんでの騎乗となりました。
続きを読む 記念すべき1鞍目(かながわホースパーク)-前編
乗馬ブログ、はじめました。
突然ではありますが、乗馬ブログなるものをはじめてみようと思います。
ブログ開設の理由はふたつ・・・。