この日は、20日以上空いての乗馬でした。なぜそんなに間が空いてしまったかというと、自分が結婚してバタバタしていたからです。
※この日記は2017年の日記をベースに書いていますので、結婚自体も2年以上前の話です。
≪結婚と乗馬≫
幸いなことに夫はスポーツに関する仕事をしていることもあり、私の乗馬についても肯定的(運動は正義!)で本当に助かっています。
これから結婚を考えている人で、乗馬は一生続けたいよ~~!という人は、この辺の価値観のすり合わせが本当に大事だと思います。
乗馬をじゃんじゃんやっても経済的にぜんぜん痛くないよ!という方はあまり関係ないかもしれませんが、乗馬は一般的にかなりお金のかかるイメージがあるので、マイナスイメージの払しょくは早めに済ませておくことをおすすめします…!
(残念ながら、私のSNSに『結婚して乗馬を諦めました』という方からメッセージをいただいたことも…)
ちなみに、私は結婚後の同居のタイミングで、乗馬クラブにだいぶ通いやすいところに引越しもしたので(←主なバタバタの原因)、立地的に家賃が一人当たり2万4千円も安くなり(←ここから少し乗馬にまわせる)、乗馬クラブに通う交通費もだいぶ安くなりました。
≪久々に馬に噛まれる≫
だいぶ余談が長くなってしまいましたが、レッスンの話も!
この日はバタバタの後で疲れていたのか、馬房から馬を出そうとした際にがぶっとやられてしまいました。馬に噛まれたのはかなり久しぶり。私が馬房に近づいた時点で、馬は耳を伏せていたようなのですが気づかず…。完全に不注意でした。大きなケガはなく、たまたま別のクラスの先生がそばにいたので助けてもらい、馬を馬房から出して馬場へ…。
レッスン中に注意された大きな点は以下2つ。
① 自分が後ろに倒れ気味になっている。基本的には馬の背と人間が垂直になるように座る。
② 巻乗りの際に、自分の体を進行方向にひねりすぎて内方姿勢がとれていない。
①については一度鐙に立って、そっと鞍に座り直すようにして正しい位置を探します。速歩の時は、なんとなくリズムに乗っていると正しい姿勢になるようなのですが、常歩に落とすとどうしても変な姿勢になってしまいます。
②については、内方姿勢の時に自分のとるべき姿勢を理解できないまま、この日のレッスンが終わってしまいました。
バタバタもひと段落したので、これからはまたコンスタントにレッスンに出るようにして、内方姿勢の感覚をつかめるようにしたいと思います。
★BALOG★
※この記事は2017年頃の日記です。リアルタイムの内容ではありません。リアルタイムの情報はInstagramをご覧ください