サドルホルダー Tweet Pocket 今までのブログで軽速歩について書いたときに度々登場している、「鞍の前についている紐」*1ですが・・・・こちら名称がわかったのでメモしておきます。 サドルホルダー 意外と普通でしたね。 ああすっきりした。 多分、軽速歩の練習始めたときに言われると思いますので・・・メモメモ。 *1:軽速歩をはじめたばかりのときにつかまる部分 ▼この投稿を読んだ人にはこんな記事もオススメです。239鞍目‐サドルホルダーを持って乗る(拳の静定)4鞍目-軽速歩、サドルホルダーから手綱への移行154&155鞍目‐大きなサラブレッドと小さなサラブレッド168鞍目-手綱はハンドルではないと心得よ!57鞍目-9か月ぶりのお馬様128鞍目‐馬のご機嫌サイクルのはなし思いつき企画!BALOG人気記事TOP10(2013年6月~現在)BALOGリニューアル&お引越ししました