いってきましたJRA東京競馬場。
2015年最初のG1です。
今回も写真で振り返っていければと思います!

駅を降りると看板が。

入場券が他のG1より手抜き?のような・・・。今まで見に行ったオークス、天皇賞、ジャパンカップ、有馬記念が特別仕様だった模様・・・。
確かにこの4つは競馬に興味がないときから名前を知っていましたがフェブラリーステークスは馬に興味をもってから知りました。
東京マラソンと日程が被ったせい?もあるのか、人も少なめ。

ターフィー通販クラブでちょっと気になっていたガチャを発見!これについては別途記事をUP予定です。

コパノリッキーを買うか買わないか最後まで悩んだ結果、惨敗しました。素直が一番ですね・・・( ゚Д゚)
そして未だに単勝と複勝しか買い方がわからない超初心者です・・・。これまでステイゴールド産駒のいるレースしか見たことがなくて、いつもステイゴールド産駒を中心に賭けていたので、今回はとても悩みました。

10Rのアメジストステークス、パドックでパンチの効いた鞍をつけている子を発見。

今日の本命!11Rパドックにてサクセスブロッケンを生で初めて見ることができました!

写真撮影会はいけなかったのですがパドックでかなり間近で見られたので本当によかったです。




馬券を買った3頭はこんなかんじ。

馬場入場時のサクセスブロッケン。遠くて写真がこれしか撮影できず・・・。今回もレース中は展開を楽しもうと思い、写真は撮りませんでした。
サクセスブロッケン、お疲れ様★

レース後のコパノリッキーと武豊さん。コパノリッキーが全然写ってませんね・・・。武さん素敵でした。

スタートゲートって車で移動するのね( ゚Д゚)知らなった。
・・・以上、惨敗でございましたが、1日楽しくすごしました!
★BALOG★