【note】時代劇に登場する馬のことについて書きました Tweet Pocket 今日は乗馬日記ではなくお知らせです。 少し前にnoteを始めたのですが、時代劇に登場する馬の大きさとか品種とかについて時々聞かれることがあるので、noteに私の思うことをつらつら書いてみました。 BALOGを読んでくださってる人は、すでに馬に詳しい方が多いので、このトピックについてはそんなに目新しい情報でもないかなと思って、noteに書くことにしましたが、事実だけではなくて私の感想みたいなのも書いているので、もしよろしければご覧ください。 ▼この投稿を読んだ人にはこんな記事もオススメです。馬用かりんとうをあげてみた(動画あり)【4/30〜5/1】はたらく馬フェス開催!【速報】馬は理想のセラピスト ~乗馬療育ってなぁに?~ ①224&225鞍目-拳の位置が前後にずれるジャパンカップ2014@東京競馬場267鞍目-馬房から出てくれない馬との再戦?イヤホンがよく絡まる人は頭絡の扱いが下手だと思う、の巻 ①199鞍目-レッスンへの取り組み方についての話